トピックス
長年の肩こりをほおっておいている・・
- ■2015/06/26 長年の肩こりをほおっておいている・・
-
現代病ともいわれる肩こり。大きな病気として扱われない為、とかく簡単に思われがちですが、実際に肩こりで悩んでいる人にとっては、かなり深刻な問題ともなっています。肩こりの主な原因は、筋肉への酸素不足と老廃物の蓄積が大きな原因であると言われています。筋肉が酸素不足になる原因は様々ですが、8~9割は使い過ぎや年齢、体型などによるものであるようです。
肩こりを引き起こす原因として、無理な姿勢を続ける、骨、筋肉の異常、内臓系の異常、目の疲れ、歯の病気、心の病気、体型、血行障害、末梢神経の障害 などがあげられます。
肩こりはこわばった筋肉が血管を圧迫すると事によっても起こるものです。こわばった筋肉を放っておくと肩は血行不良を起こし、ひどいコリを発生させるのです。筋肉に疲労物質がたまってこわばったままだと、筋肉が血管を圧迫するので血行が悪くなります。そのため、血液の流れにのせて疲労物質を取り除くことが難しくなり、疲労物質がたまったままになってしまいます。すると、ますます筋肉が硬直してコリがひどくなり、血液循環が悪いために冷えを伴います。得に女性は真夏でも手足が冷え冷えとして、いつもソックスを重ね履きしている・・・
そんな「冷え性」に悩まされている方がとても大勢いらっしゃいます。冷え性は一種の血行障害と考えられ、正常な血液循環が妨げられている時に起こるといわれています。たかが冷え、と油断しているといつしか強度の肩こりへとつながってしまいますので充分な注意が必要です。
肩こりは、筋肉をしなやかにさせることによって、
改善できますので、気軽にお電話下さい!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
信州整骨院
http://www.shinsyu-seikotsuin.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県さいたま市南区南本町2-5-15-102
TEL:048-864-5400
------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/N0pnnd
Twitter:http://goo.gl/xSGZK9
mixi:http://goo.gl/9TsDTm
アメブロ:http://goo.gl/7ljTtC
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2019/01/15 学生勉強会に参加して来ました。
- ■2018/10/25 鍼灸素霊会 学生勉強会に参加して来ました。
- ■2018/08/26 鍼灸治療の素晴らしさを、たくさんの人に知ってもらえるように!
- ■2018/08/04 ハイパーナイフを試したいなら、南浦和の信州鍼灸整骨院で❣️
- ■2018/06/04 はり灸祭りに参加してきました。