交通事故によるむち打ちなど後遺症の治療なら、埼玉県さいたま市の信州整骨院へ。南浦和駅徒歩3分。川口市 越谷市
トピックス
  • mixi

ゴルフ肘なのかも・・

■2015/07/27 ゴルフ肘なのかも・・
・正式名称は内側上顆炎。
・ゴルファーに多いため、ゴルフ肘といいます
・特に30代後半~50代の女性に多い症状。

原因として・・
・過度の肘への負担(スイングなど)。
・乳児のだっこのようなゆっくりとした動きでも痛みを引き起こす。

症状として・・
・ゴルフのスイングをした際や打ちっぱなしに行った後に肘の内側が痛みが走る
・手首を手のひらの方向に強くスナップする動きの繰り返しによって痛みが走る

治療法として・・
ゴルフ肘の治療は、基本的には保存療法を中心に、患部の安静と炎症があれば冷やしていくことで状態は変化していきます。

保存療法→手技療法を中心に、痛みの原因となっている筋肉をほぐしていきましょう。
手技療法:橈骨と尺骨のズレを正常な位置に調整して、肘関節の働きを正常に戻す。
手首を曲げる筋肉と伸ばす筋肉の収縮を取り除き、肘への負担を減らすようにしましょう 。ご自身では、肘へのストレッチを十分に行いましょう。
温熱療法:ホットパックを用いて、温めていくと循環が良くなり、筋肉は弛緩していきます。 他には超音波を用いて、局所の血行を改善させ、筋肉の緊張を取り除き、体内の自然治癒力を高めてくれます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
信州整骨院
http://www.shinsyu-seikotsuin.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県さいたま市南区南本町2-5-15-102
TEL:048-864-5400
------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/N0pnnd
Twitter:http://goo.gl/xSGZK9
mixi:http://goo.gl/9TsDTm
アメブロ:http://goo.gl/7ljTtC
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
信州整骨院 埼玉県さいたま市南区南本町 お問い合わせ

★予約終了までとなっております。お早めにご予約をお願いいたします。