当院紹介
総院長の思い
開業し始めた頃や開業後約10年間はわからなかったことが、数年前から考えさせられるようになりました。
地域の有志の皆様、地域の皆様にここまで支えられて継続することができました。
これは、一つの地域で長くやらなければわからないことがよくわかりました。
だんだん責任が重くなり、日々継続することが戦いでもある様な時期がありました。
今現在は、素晴らしいスタッフに支えられ、日々楽しく真剣に取り組むことができています。
自分の師匠のように、あと20年間元気で仕事に取り組みたいです。
地域の皆様、宜しくお願いいたします。
総院長 五味 広

診療案内
予約制
初診の方は随時受け付けております。
当院では、休日も祝日も診療しており、平日は夜9時まで診療しております。
35年以上の豊富な経験で培った正確な整体術で骨格、筋肉を調整し、人間の正しい姿勢に戻し、そして痛み、シビレを取り除きます。
たくさんの治療師と開業者を育てた整骨院です。
また柔道整復試験財団より柔道整復師卒業後臨床研究施設として認定されています。
受付窓口または、お電話にてご予約下さい。
当院ではなるべくお待たせしないよう努力しています。
円滑な診療のため、時間はお守り下さい。
もしお待ちいただく場合は、掲示物などをご覧いただけると幸いです!
※耳つぼ、その他ダイエットメニューにつきましても、ご予約をお願い致します。
☆初めての来院や、問い合わせをする際、不安でためらいもあるかもしれませんが、
どうぞお気軽にいらっしゃって下さい!
お願い
○当院では禁煙とさせていただきます。
○携帯電話での通話はご遠慮下さい。
○お酒に酔われている方の治療はお断りする場合があります。
○治療は軽装ですと行いやすいです。着替え用のジャージの下は用意してあります。
ご持参していただいても結構です。
○お体に疾患のある方、妊婦の方は、医師とご相談の上ご来院下さい。
親御様へ
院内へお子様同伴は構いませんが、他の患者さんに迷惑がかからないよう、ご配慮下さい。
お願い致します。
信州整骨院について
院名の由来
信州・長野県は、当院総院長、五味広の出身地であります。
総院長の師であり、東京都北区接骨師会の会長を務めた経験のある、佐久間武志先生から賜わりました名であります。
基本理念
地域に愛される整骨院であること。
患者さんの痛み、苦痛を取り除き、笑顔で帰ってもらえる様に接すること
体はもちろん、心もほぐれる接骨院であること
地域社会に貢献しながら、人として成長することができる接骨院であること
当院の様子
![]() |
皆様に気持ちよく使用していただくため、 紫外線によるスリッパ殺菌システムを導入しています。 取り出す時は赤いボタンを押してください。 使用後は上にのせるだけ!簡単です。 |
![]() |
受付でいろんな張り紙があり料金表、各機械の説明と効果、注意事項などありますのでお読み下さい。 |
![]() |
ベッドに寝ていただく際に、顔や頭に触れる部分は、いつも清潔に! デリケートな赤ちゃんのオムツにも使用されている、通気性、清潔性ともに優れたペーパーです。 |
![]() |
ドロップテーブル |
![]() |
ニューレメディ705 |
![]() |
入り口から入った風景 |
![]() |
さまざまな機械があります |
★予約終了までとなっております。お早めにご予約をお願いいたします。